外食で太らない方法
こんにちは。
代々木上原パーソナルジムMAKE UP Wです。
「外食が多いと痩せられない…」
「ダイエット中だけど、付き合いで食べざるを得ない」
そんな悩み、ありませんか?
でも実は、外食=太るではありません。
大事なのは、「選び方」と「食べ方」です。
今回は、外食が多くても体型を維持したい方に向けて、
太らない外食のコツ5つをお伝えします。
⸻
① メインは“たんぱく質”が主役の料理を選ぶ
✅ 焼き魚、ステーキ、チキンソテー、豆腐、卵料理など
→ たんぱく質は代謝維持に不可欠。ごはんより先に「主菜」を探すクセを!
⸻
② 「白ごはん大盛り」はやめて、“半分 or 小”に
✅ 糖質はゼロにしなくてOK。でも摂りすぎはNG。
→ 小ライス or サラダ変更があるお店は積極的に使おう。
⸻
③ まずサラダ or スープから食べる
✅ 野菜や汁物で胃を満たしてからメインへ
→ 血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪の蓄積を抑えられる。
⸻
④ 揚げ物・粉ものは“主食扱い”で1食1回まで
✅ 唐揚げ+ラーメンのような“炭水化物+脂質”は太りやすい最強タッグ。
→ どうしても食べたいときは「揚げ物+サラダ」など調整しよう。
⸻
⑤ お酒を飲む日は“締め”をやめる
✅ 飲みながら食べた糖質・脂質+ラーメンやデザート…は確実にオーバー。
→ 締めはやめて、炭酸水 or お茶で終了が正解。
⸻
太らない人は「完璧」より「調整」上手
ダイエットは我慢ではなく、バランスと引き算の習慣です。
外食が多くても、
「選ぶ」→「調整する」→「続ける」
この3ステップで、体型は無理なくキープできます。
⸻
自分のライフスタイルに合った食事戦略を知りたい方へ
MAKE UP Wでは、忙しいビジネスパーソン・主婦・外食派の方でも続けられる
“リアルな食事プラン”を一緒に作ります。
お気軽にカウンセリングでご相談ください。
代々木上原パーソナルジム MAKE UP W