社会人のほとんどは運動不足

みなさんこんにちは。代々木上原パーソナルジム MAKE UP Wです。
本日も大切な記事を書いているので是非ご覧ください。
社会人の運動不足
会員様は問題ありませんが、その他のほとんどの社会人は運動不足です。起きて仕事をしてご飯を食べてお風呂に入って寝る。その他はダラダラする。これがほとんどの生活リズムであり、当たり前だと思っていると思います。しかし、本来はここに運動をはめ込む必要があります。みなさんもご存知のように人間が健康に生きていくためには食事・睡眠・運動を整えていくことが大切ですが、運動に関しては大人になるにつれて欠落してしまっています。学生時代は体育という科目があったと思いますが、これも健康のために取り入れられており、体育というものがなければ不健康かつ人間として成熟することは難しくなります。実際に大人になると健康診断に引っかかったり、明らかに体型が崩れたりと身体の不調が起きやすくなっていると思います。これはただ年齢のせいというわけではなく食事・睡眠・運動が乱れていることによります。
「昔はこのくらいでは太らなかった」の真実
「昔はこのくらいでは太らなかった」「昔と同じ食事なのに明らかに太る」このようなことを思う方も多いと思います。これは基礎代謝の低下によるものですが、そもそもの原因は運動不足による筋力の低下が考えられます。つまり、年齢だけのせいではなく運動不足によるものが大きいと言えます。年齢によって肌質などの変化には抗えない部分はありますが、実際にお客様を見ても運動をしっかりと行っていれば体型が崩れることはほとんどありません。年齢によるものだと諦める前に運動を見直してみましょう。
週2から3回運動を行っていない場合は普通ではなく危険
家事や仕事などに追われるという点が学生時代とは違うため、その日常を汲み取った上でお話ししますが、週2から3回運動を出来ていないのは極めて異常な状況です。今の時代は生活圏内にジムは必ずあるので週2から3回の運動を必ず行っていただきたいです。社会人になれば飲み会にお金を使い運動へのウエイトは極めて低くなり不健康にまっしぐらです。それに加えて、運動に使えていたはずのお金が将来的には莫大な医療費に消えてしまいます。まだまだ先の話だと目を塞ぐのは危険です。不健康は想像を絶するほど身体的にも精神的にも辛く、「食事・睡眠・運動」を疎かにしていた過去に後悔するのは明らかです。
最後に、
辛辣な文章になり申し訳ありませんでした。
これもトレーナーの仕事なんです。。。
代々木上原パーソナルジム MAKE UP W